こんにちは、ウルフです。
当ブログ「狼デイズ」をご覧頂きありがとうございます。
私なんと!7月より社会復帰することとなりました!
ありがとうございます!ありがとうございます!
それもこれも、ブログと皆様方のおかげです!!
まさか、、、自分が社会復帰できる、、、てか、社会復帰しようと考えるなんて思ってもみなかったよ
人って、たった1年で変わるもんやね
てことなんで、今回はあらためて社会復帰をする記念として、いままでの振り返りなどをしていきたく思います!
私、新卒の会社は約9ヶ月で辞めたんだ

私、実は新卒入社した会社を約9ヶ月で辞めたんだ
おもな理由としては
- 人間関係
- 仕事内容
これが原因で、新卒5か月目にして適応障害になってしまったんですよねぇ、、、
適応障害になってから、3ヶ月休職したので実質社会人経験は5ヶ月だけ
はい、社会不適合者というやつです
社会復帰とか一生ムリと思っていた矢先に出会ったのがブログだった

「俺は社会復帰とか一生ムリなんだろうな、、、」
休職中そんなことを考え、絶望していた矢先に出会ったのがブログ
ブログがきっかけで
「自分で稼ごう!!」という意識が芽生えたし
会社を辞めるのにも踏ん切りがつきました
そして、地元を離れ沼津市で一人暮らしをする決意もできました。
ちなみに、前の会社は普通にいい会社だったよ?!復帰することも視野に入れてたくらいだから、、、
自分の力で5万以上稼いでみて気づいた、会社で働くことの素晴らしさ

地元を離れて1年間、毎日休まず作業をし続けました。
ブログ、ブログ、ブログ、、稼げない、、
方向転換しよう!!
プログラミング、プログラミング、プログラミング、、挫折した、、
もう一度ブログで頑張ってみよう!!
ブログ、ブログ、、、ダメだ、、稼げんし貯金も底をつきそう
やっぱプログラミングで頑張ろう!!
プログラミング、プログラミング、、、、、あっ!ちょっと、稼げた!!
、、、とこんな感じで紆余曲折ありながら、自分の力で5万以上稼いでみて
会社で働けることがどれだけ恵まれたことで、どれだけありがたいことなのか
あらためて気づかされましたねぇ、、、

2021年5月13日、私は悩みに悩んで、ひらめく

「自分の力で5万以上稼ぐという、目標は達成した」
「でも、、なんだろう?営業に身が入らない、、、」
「せっかく学んだプログラミング技術、伸ばしたいし活かしたいけどクラウドワークスは効率もコスパも悪い」
「貯金もかつかつだ、、、さてどうする?」
「そうだ!!就職してしまえばいいんだ!!!」
というわけで、今まで学んできたプログラミングスキルを活かすべく、あらためて就職をすることに決定しました。
就職のため、住んでいた沼津市を離れることを決意(秒で)
ラブライブ!サンシャイン!!TVアニメ2期 1話「ネクストステップ」
私が住んでいた静岡県沼津市には、就職先が少なかったため
名残惜しいけど、沼津を離れて、大阪が近い地元の兵庫県に戻ることを秒で決意しました。
そこからはもう大変だったよ
沼津を離れると決めたその日に賃貸センターに電話して
家にある不要なものを断捨離しまくって
家具家電を汗水たらしながら運んで
段ボール集めにスーパーをはしご
荷物を最小限にすべく、知恵をしぼる
そんなこんなで、4日で引っ越し作業をほぼ終わらしました
マジで大変だった、、、
引っ越しに奮闘した記録はブログに書いてあります。


5月から転職活動をスタート!!そして、1ヶ月で内定が決まる

引っ越し作業を4日くらいで終わらし、5月から転職活動をスタート。
何の準備もないまま、就職活動を始めた上、中途半端にフリーランスを経験したおかげでかなり苦労したし、失敗もしました
でも、1ヶ月後には無事に内定が決まりました。
転職活動の苦労は記事にて語っているので、よろしければどぞ


これからは、社会人としてがんばルビィする!!

新卒5か月目で適応障害になり
3ヶ月休職
入社9か月で会社を辞めて
地元を離れて約1年間フリーターをして
3ヶ月だけフリーランスを経験
こんな圧倒的な社会不適合者が、7月から社会復帰します!!
社会人からかなりブランクがあるから苦労するとは思う、てか、絶対に苦労する!!
それでも、これまでの経験を活かして頑張っていきます!!
いや、、ガンバルビィするよ!!
あと、ここ1ヶ月は転職活動をしてたからブログ更新は控えてたけど
再びブログも再開していきますね!!
今後のブログの方針

ちなみに、今後のブログの方針としては
週3日更新
でいこうと思います。
社会人になったとはいえ、ブログを辞める気はありません。
更新頻度を落としてでも一生ブログを続けていきたいと思います。
というわけで、記事は以上!!
今後も当ブログ「狼デイズ」をよろしくお願いいたします。
