ライフスタイル

【オタク目線で語る】オタク男子と付き合うメリット・デメリット

【オタク目線で語る】オタク男子と付き合うメリット・デメリット

絶賛、漢磨き真っ最中

こんにちは、ウルフです。

 

オタクなら一度は調べたことあるであろう

 

オタク男子と付き合うメリット

 

かすかな希望を抱いて、苦肉の策でたどり着く検索結果

オタクでも男の子だし、リアル女子のことだって気になっちゃうもんです

 

ただ、内容を見てみると

「いったい、何オタクを基準に審査しているんだ?」

「調査対象は誰なんだ?」

と思ってしまうような内容が多いから、事実を伝えてあげたい。

 

あと、オタクと付き合うメリットを紹介することで、私に対する株を少しでもあげておきたい

謎の狼
謎の狼
欲望丸出しのクソゲスなやつめ

 

だから、オタクと付き合うメリットデメリットについて

NEWGAME!画集 NEXT GAME!!

NEW GAMEというきらら作品を愛してやまないオタク目線で、ホントのところを紹介していきます。

オタク男子を「落としたい/たぶらかしたい」と思っている女性はぜひ参考にして頂きたい。

オタク男子と付き合うことのメリット

メリット①:どんな趣味にも寛容

オタク男子はどんな趣味にも寛容です。

なぜなら、自分の趣味はマニアックでディープだと自覚しているから

世の中、アニメオタクが受け入れられてきたとはいえ、一般からしたらまだまだってとこです。

受け入れられない場合が多いからこそ「他の人の趣味は決してないがしろにしないし、受け入れる」という、かっちょいい思想があります。

ちょっと、人には言えない趣味がある、、、

という人もウエルカムです。

 

メリット②:目的意識が高い

踏ん張って走る

オタクはオタ活のためなら地を這いつくばってでも目標達成しようとするから、かなり目的意識が高い生物。

例えば、推しのライブがある時

なんとしてでもライブに行きたいがために、有給休暇を全力で取りに行き、休日出勤なんて絶対にしないと胸をはっていいます。

「絶対に達成してやる」

この目的意識の高さは、日常のどの場面でも必ず役に立ちますので

「いつも、目標が達成できなくて中途ハンパなんだよなぁ、、、」

という人にとって、お手本のようになるでしょう。

 

メリット③:間違いなく大切にしてくれる

間違いなく大切にしてくれます。

オタク男子は一般女子からモテないからです。

オタク男子のコンプレックスの大半って

  • モテない
  • 彼女いない
  • 俺なんかに彼女ができるわけない

とかなんですよね。

そんなコンプレックス抱いているにもかかわらず、自分を受け入れてくれる女性がいたらそれはもうイチコロ

フィギュア以上に間違いなく大切にしてくれます。

「男に裏切られてもう嫌だ、、、全然大切にしてくれない」

という人にとって、オアシスとなること間違いないでしょう。

 

メリット④:育てる楽しみがある(ポケモン)

オタク男子の一番のメリットって、育てる楽しみがあることでしょうね。

  • ファッション
  • 容姿
  • トーク
  • 考え方

たいていのオタク男子は、今まで女子に恵まれず気にしていなかった部分でもあるので、育てがいがありますよ~

オタクではない男子達は、あるていど女性慣れして経験を積んで、完成されつつあるから、育てがいがないというのがデメリットです。

 

オタク男子は自分色に、自分好みに、いくらでも染めることができるということです。

例えば、ポケモンとかも育てて強くなって見た目がかっこよくなる過程とかめっちゃ楽しいじゃないですか。

 

1から人を育てるのが好きな人にとってはたまらないでしょう。

謎の狼
謎の狼
たまにだけど。オタクの中に磨けば光る人材ってけっこういるんだよな!そういう人って育てててあげると即イケメンに早変わり。しかも、育てあげた頃には自分好みに染まっている。

オタクはベンチャー企業と同じで、育てがい、成長しがいがあるのです。

 

メリット⑤:マジメ

オタク男子達はマジメな人達が比較的多いです。

マジメなので

  • 約束を守ってくれる
  • 集合時間通りに来てくれる
  • マジメに会社に行って働く

などいいことづくめ。

謎の狼
謎の狼
マジメって言っとけば、世間から見ても好印象だしね

マジメだと少なくとも悪いことはしないから、刑務所に出頭する心配はないでしょう。

ただ、たまに昔はヤンキーで悪さしまくってたけど、今はマジメで誰にでも優しい

とかいうギャップ萌えのかたまりのような人もいるので。

そういう人たちには絶対勝てないから、オタクの良さとしてマジメを売りにするのはビミョーなところ。

 

オタクと付き合うことのデメリット

デメリット①:趣味に対してわりと神経質

オタクって趣味に対してわりと神経質ですね。

例えば、少しでもアニメキャラの名前や作品を間違えただけで、すごい前のめりで間違いを訂正されたり、怒ってくる人もけっこういます。

たまに、趣味以外の面でも神経質な人もいて

LINEの返信に対して、悪いように勝手に解釈し、長文で説教をしてくる人とかいますよ(マジで)

直接言ってくれればいいのに、、、

オタクに限らずどんな人でも、相手が神経質だと何が引き金になって怒ってくるかわからないから、付き合っていてストレスたまるかも。

 

デメリット②:容姿にそこまで気を付けてはいない

オタク

容姿にそこまでつけていないオタクはけっこう多いです。

例えば、

  • 眉毛を整えていない
  • 髪の毛はハねている
  • 肌は荒れ放題
  • 服が適当でシンプルにダサい
  • クサイ

女性視点で、こんな男子と一緒に歩きたいかどうかと言われると、、、うん、嫌ですね。

 

容姿に気を付けていない理由としては、シンプルにファッションに興味がないからとか趣味に没頭できればいいとかです。

なので、ここら辺に関しては、意識しだいでどうにでもなるので、きっちり指摘してあげれば直してくれるはずです。

謎の狼
謎の狼
たまに、ファッションに関しては自分はオシャレと思い込んで勘違いしている人とかもいるから。ビシッと言ってやるのがその人のためでもあるぞ。

 

ちなみに、容姿に気を付けていない項目に当てはまるのは、ついこの間までの私です。

最近は少しずつ改善するように努力しているので、許して下さい。

⇒ 私が実際にやっている男磨きをまとめた記事はコチラ

 

デメリット③:趣味を話しだすと早口な上長い

オタクは趣味について話し出すと早口で超長いからしんどい

オタクの知識量ってのはハンパない上、好きな作品について愛があふれています。

なので、趣味について聞くと情報量が多くて早口で長い

面白い話なら長時間聞いていてもいいんですけど、情報をつらつらと述べているだけで聞き手側は興味もなく面白くないのがほとんどです。

これで、女性から何度ドン引きされたことか、、、

オタク男子が話はじめて長くなりそうなら、どこかで話を切ってあげましょう

 

デメリット④:クソマジメ

オタクはマジメってのがいいんだけど、度が過ぎてクソマジメな人もいます。

  • 冗談が通じない
  • それが間違っていてもルールから1ミリも外れようとしない
  • ちょっと騒いでいる人がいるだけですぐキレる(口には出さない)

など、マジメ過ぎるがゆえに融通が利かない人がけっこう多い

オタクに限らずクソマジメな人ってあまりいい印象がもたれないですよね。

マジメも度が過ぎると疲れるし、オタクである私ですらクソマジメな人とは距離を取りたくなります。

マジメクソマジメなのは似て非なるもの。

なので、オタク男子と話す時は「普通にマジメなのかクソマジメなのか」という部分も見極めていきましょう。

 

オタクと付き合うことのウソ・ホント

謎の狼
謎の狼
ここからは、「オタクと付き合うメリット・デメリット」を検索した結果、出てきた内容を選抜してウソ・ホントを解説していく。

オタクは一途だから浮気しない⇒ウソ

そんなことありません

普通に浮気しますよ二次元に

オタクはしょっちゅう二次元嫁が変わります。

恐らくリアル嫁がいても二次元に嫁を作るし、コロコロ入れ替えます。

 

とはいえ、浮気とはいえ二次元なので問題はありません(嫉妬深い女性なら、ジェラシーを感じちゃうかも)

あと、彼女ができると調子にのって浮気してしまう可能性も十分にありえます。

なので、オタク彼氏ができた時は調子に乗らせないように早めにぶっ叩いておきましょう。

 

適度にほっといても大丈夫⇒ホント

オタクは適度にほっといても大丈夫です。

なぜなら、ほっといても一人でやることが山のようにあるからです。

アニメ見たり、オタ友と遊びに行ったり、秋葉原行ったり

一人でもやることはいっぱいです。

210703-沼津

ほっといたら、一人で勝手に沼津に行くヤツとかいますからね

ほっといても大丈夫とはいえ、浮気されたら悲しくてむせび泣きます。なので、浮気だけは辞めて下さい。

浮気するなら、せめて二次元にとどめておきましょう

 

付き合うと色々と新鮮⇒ホント

オタクはねぇ、、新しい世界を見せてくれますよ。

情報収集力にたけていますから、テレビで紹介されているサブカルチャーのさらに深い一面を知ることができます。

情報量がすごすぎて毎日が新鮮になることは間違いなしですね。

 

物事に一途⇒△

一途かどうかは△な部分ですね

なぜなら、いままでハマっていたアニメでも、急にあきて違う作品に行ってしまうこともありますから。

たまに、1つの作品に対して一途な神オタクはいますがわりとレアですよ

そんな一途なオタクがいるなら、絶対に大切にしてくれるから結婚した方がいい

 

オタクは優しいから怒らない⇒ウソ

オタクだって怒ります。だって、人間なんだもの

基本的に優しいんだけど、、、嫌なことされると当然のごとく怒ります

そこらへんは勘違いしないように!

謎の狼
謎の狼
か、、、勘違いなんかしないでよね!私だって起こるんだからね!

 

競争率低め⇒△

最近はオタク趣味が受け入れられてきて、オタク人口も増えました。

なので、イケメンでオシャレなオタクというのも増えてきた上、彼女持ちのオタクもけっこう多いから競争率は低くはないです。

競争率が低いオタクというのは、私のような売れ残り商品のようなオタク。

 

そんな売れ残りの私はただいま、バーゲンセールで50%オフ

さらに、男磨き真っ最中の発展途上だから伸びしろ大

今が買い時ですよ。

謎の狼
謎の狼
こんな得体の知れないオタク、売れるわけねぇだろ

 

オタク彼氏との付き合い方

彼氏彼女

オタク彼氏との付き合い方についてはいろいろと言われていますが

彼の趣味を理解してあげることがなにより重要ですね。

オタク彼氏って多分なんですけど、自分の趣味が「キモイ」ということをある程度実感しているから彼女の前ではあまり全開にしていかないかと。

アニメ関係のポップを見ても知らんぷりしていると思います。

 

私だって、女子と歩くときアニメ関係のポップを見て内心テンション上がっても

「ちょっと、はしゃげないな、、」

といように遠慮して押し殺します。

 

好きなモノを押し殺してしまうほど、苦しいことはありませんから

なので、もし彼氏がオタクだったとしても彼の趣味を理解してあげて受け入れて下さい!

謎の狼
謎の狼
できれば、一緒に楽しんであげて!

オタク彼氏の趣味を受け入れることが何より大事

まとめ:んなこと言ってるから、モテないんだ

オタク彼氏と付き合うメリットデメリットについてあれこれ言いましたが、

卑屈にピーチクパーチク言ってるからモテないんだ

という事実に気づいてショックを隠せない自分がいます、、、

ただ、オタク彼氏と付き合うことのメリットもたくさんあるのも事実

なので、

  • オタクを彼氏として狙っている人
  • 好きなイケメンが引くくらいのオタク
  • オタクをポケモンのように育ててみたい

という人は、今回の記事を参考にオタク男子を狙ってみて下さい!

【自分磨き】オタクが今すぐできる男磨きの方法をまとめる【臭いと清潔感】
【自分磨き】オタクが今すぐできる男磨きの方法【臭いと清潔感】男を磨いている真っ最中 こんにちは、ウルフです。 オタクが彼女を作るためには、何より男磨きが重要となってくる。 ...
【男の臭い】オタ活雑記ブロガーが使っている臭い対策アイテム10選
【男の臭い】オタ活雑記ブロガーが使っている臭い対策アイテム10選オタクは臭いなんて言わせない! こんにちは、ウルフです。 男というものは女性に比べて、皮脂が多く、肌が乾燥しやすい。...
最新の投稿はコチラ!