MENU
カテゴリー

【ブログ初心者向け】ブログの書き方と作業の流れを13ステップで紹介

ブログの書き方と作業の流れを13ステップで紹介します

こんにちは、ブログの執筆はもはやハミガキ
ウルフです。

「ブログの書き方がわからない」

「他のブロガーはどうやって書いているの?」

今回はこういった悩みを解決していきます。

私も2020年2月のブログを始めた当時

「他のブロガーってどういう流れでブログ書いてるの?」
「下書き派?一発書き派?」

というように、執筆風景が気になって気になって仕方がありませんでした、、、その気持ちはよくわかります。

ブログの書き方はあっても、執筆風景は意外と公開されていなかったんですよね

てことなんで、そんな気になって仕方がない人のためにブログの執筆風景を13ステップで紹介します。

ついでに、私なりに模索した

  • ブログの書き方
  • 早く書くコツ

これらについても紹介します。

ぜひ参考にして下さい!

目次

ブログの書き方と作業の流れを11ステップ紹介します

私のブログ執筆の流れは以下の通りです。

  1. ブログのネタ決め
  2. ラッコキーワードでキーワードを決め
  3. 決めたキーワードを元にザックリタイトル決める
  4. 読者の悩みを考える
  5. h2で内容を箇条書き
  6. h2の中身をh3で細分化
  7. 内容を肉付け
  8. ある程度文章が固まったらWordPressにコピペする
  9. 編集により文章を整える
  10. 完成したら関連ありそうなアフィリエイトリンクを選んで貼る
  11. SEOを意識しながらキーワードプランナーでタイトル決め
  12. プレビューで誤字脱字チェック
  13. 完成
謎の狼
長いように見えるけど、やることは至ってシンプルだ!安心してついてきてくれよな!

ステップ①:ブログのネタ決め

宿題

まず最初は、ブログのネタ決めていきます。

私の場合、ネタを決める時は基本思いつきです。

「あ、これ書けそう」
「お、これいいんじゃね」

と思ったらそれがブログのネタになります。

まぁ、そうでなくても

「これに悩んだなぁ」
「これに苦労したなぁ」

という経験がればそれをネタにして書いていくといいですね。

身の回りに何か紹介したい商品があるなら、それを紹介するレビュー記事でもOK。

今回は「ブログの執筆風景あんま公開してる人あんまいなくね?」と思ったのでブログの書き方に関するネタを書こうと思いました。

何回か繰り返していると、記事が貯まってくるので今まで書いた記事から派生させた記事を書いています。

⇒記事を量産
⇒量産した記事を派生させた記事を書く
⇒再び記事を量産

この流れだと無限にブログをかける上、永遠にブログネタに困りません。

永遠にブログネタに困らない方法は、また記事にて解説します。

ステップ②:ラッコキーワードでキーワード決め

次にラッコキーワードで検索して、どのキーワードが引っ掛かるのかを検索します。

いくら良い記事かいても、キーワードで検索されなかったら意味がありません。

よって、ここである程度キーワードを決めていきます。

210305-ブログ執筆

今回の場合ですと「ブログの書き方」的なやつなんで「ブログ 書き方」で検索をかけてみます。

210305-ブログ執筆

このように、検索キーワードがずらーっと表示されます。

そうですね、、、今回はわかりやすいように「ブログ 書き方」のキーワードで書いていきましょうかね。

初心者のうちは、キーワードを選ぶときなるべく「サジェストとそのサジェスト」の欄から選ぶことがオススメです。

ラッコキーワード

赤枠で囲まれた部分です。

詳しい使用方法の説明は今回省きますが、以下のサイトがとても参考になりますよ!

https://fieasia.net/archives/7603

ステップ③:決めたキーワードを元に仮タイトル決め

決めたキーワード「ブログ 書き方」を元に、ザックリタイトルを決めます。

私の場合ある程度タイトルいれないと、執筆の方向性がぶれて大変なことになります

ということなんで、キーワードを入れて仮のタイトルは決めておくようにしています。

※本タイトルは後でキーワードプランナーを使ってから決めます。

下書きはEvernoteやWindows・Apple純正メモ帳いろいろありますが私はGoogleドキュメントを使用することがオススメです。

メリットや導入方法は記事にて紹介しています。

https://okamidays.com/blog-draft-share/

210305-ブログ執筆

「ブログ 書き方」なので「ブログの書き方と執筆風景を公開します。」あたりにしておきましょうか。

本来なら、キーワードプランナーで検索ボリュームを調べてからタイトルを決めて、執筆に挑むのがベストです。

しかし、タイトル決めだけでも悩む人はかなり悩みます、、、

ブログ初心者のうちは特に悩むはず、、ちなみに私は初心者じゃないのに悩むタイプです。

そんな悩んでいる時間があるなら、1文字でも記事を書いた方がいいに決まっています。

ということなんで、ブログ初心者のうちは私と同じように、仮タイトルを置いてからブログ執筆をすることがオススメです。

ステップ④:読者の悩みを考える

210305-ブログ執筆

執筆に移る前に読者の悩みを考えておきます。

読者の悩みを考えないと、誰に向けて書いているのかわかんないですからね。

人に向けた記事でないと自分が語りな記事になってしまいます。

今回は、当記事の冒頭に書いてある通り

「ブログの書き方がわからない」
「他のブロガーはどうやって書いているの?」

と初心者ブロガーは悩んでいそうですよね。

よし!悩めるブロガー向けにブログの書き方と執筆風景を紹介した記事を書いこう!

「ブログの書き方がわからない」
「他のブロガーはどうやって書いているの?」

というような悩みの部分は、そのまま文の始まりにできます。

よって、文の書き出しで悩んでいる初心者ブロガーは

こんにちは○○です。

「悩みの内容」
「悩みの内容」

こういった悩みを解決していきます。

この書き出しでいくことがオススメです。

ステップ⑤:h2で内容の箇条書きをしていく

次にh2で内容の箇条書きをしていきます。

この作業をすることで各項目と書く内容のイメージが固まり、執筆スムーズにいきます。

210305-ブログ執筆

  • ブログの書き方と執筆風景をを公開します
  • ブログ書く時に意識していること
  • 初心者がブログを書くなら
  • まとめ

こんな流れでいきますかね。

ちなみに最初のh2タイトルは簡単です、ブログのタイトルをまんまh2にしています。

h2には決めたキーワードを入れるようにするのがSEO的にも良いです。

今回の記事だと「ブログ 書き方」なのでこれらのキーワードが入るように意識して書いています。

ステップ⑥:h2の中身をh3で細分化

h2が決まったら、内容をh3で深堀していきます。

h2を決めた後にh3まで細分化してあげると、確実に2,000文字以上は超えます。

文字数が2,000文字超えるか不安だよ

という人は、h2を書いたらh3で内容を深堀してあげることで悩みが解決できるでしょう。

210305-ブログ執筆

よし、ここまで書いたら後は内容を書いていくだけです。

見出しには「h1、h2、h3、h4….」という種類がありますがh1に関しては使うことはほぼありません。

また、SEO的によろしくないので「h2の中にはh3」「h3の中にはh4」というように見出しの順番も守りましょうね。

謎の狼
お寿司だって、ネタ(h2)の上にシャリ(h3)を乗せることなんてないもんな!

ステップ⑦:内容を肉付け

h3まで細分化していったら、後は内容をダーッと書いていきます。

h3まで分けると書く内容が決まってるのですらすら書けます。

私は最初内容を書くとき、読みやすさを考えず一気に書ききるので、30分~1時間くらいで書き終わります。

210305-ブログ執筆

よし、書き終わりました。

今回は、ちょい長い文章なので1時間くらいはかかったかな

文章はどうせ後で整えるので「読みやすさ、文体」などは何も考えてはいけません。

一気に書いてていきましょう!

ステップ⑧:ある程度文章が固まったらWordPressにコピペする

次に、一気に書いた文章をWordPressにコピペして貼り付けます。

210305-ブログ執筆

全選択して文章をコピー

210305-ブログ執筆

210305-ブログ執筆

WordPressのテキストエディタに貼りつける!

ショートカット【Windowsの場合】

  • 全選択「Ctrl+A」
  • コピー「Ctrl+C」
  • 貼りつけ「Ctrl+V」

ショートカット【Macの場合】

  • 全選択「command+A」
  • コピー「command+C」
  • 貼りつけ「command+V」

下書きを書いて貼りける場合、ビジュアルエディタではなくテキストエディタに必ず貼りつけましょう。

21/02/22-Googleドキュメント

Googleドキュメントの場合そのままビジュアルエディタに貼ると、テキストエディタで見た時<span>とかいう変なタグがついてしまいます。

よって、他のアプリで書いた下書きは必ずテキストエディタに貼りつけてからビジュアルエディタで編集しようね!!

ステップ⑨:編集により文章を整える

210305-ブログ執筆

編集で文章を見やすいように読みやすいように整えて行きます。

整えるついでに文章の誤字脱字や変な言い回しを全て修正していきます。

私なりのブログを爆速でキレイに書く方法としては

  1. タイトルを決める
  2. h2を書いてh3で細分化
  3. 内容の下書きを深く浅く思いの向くままに文章を書く
  4. 投稿画面に貼りつけて編集しながら文章調整

1年間模索した結果、この方法がベストだと思いました。

ステップ⑩:完成したら関連ありそうなアフィリエイトリンクを選んで貼る

完成したら、関連のありそうなアフィリエイトリンクを選んでいきます。

例えば

  • ブログ、プログラミング⇒ お名前ドットコム、Xserver
  • 商品レビュー記事⇒ Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなど

とかですかね、まぁこれでいいかどうかはまだまだ実験中ですが。

とりあえず、しつこく広告を何度も貼らなければOKかと

ASPはどれを登録したらいいの?

という初心者ブロガーはとりあえずA8.netもしもアフィリエイトafbこの3つだけ登録しておけば大丈夫です。

登録は全て無料で、5分くらいで登録が完了します。

謎の狼
物販するならAmazonアソシエイトもオススメだぞ!

ステップ⑪:キーワードプランナーで検索ボリュームを調べてタイトル決め

タイトルを決めるためキーワードプランナーというツールで検索をかけて、どのキーワードだと検索ボリュームがより多いのか調べていきます。

今回の場合だと

  • ブログ 書き方
  • ブログ 執筆風景

どっちの方が検索流入がいいのか調べていく感じです。

まぁ、なんとなく想像はつきますけど、、、

最近ブログが伸びつつあるので、ブログを書くたびにしつこくこまめにキーワードプランナーで検索ボリュームを確認するようにしています。

210305-ブログ執筆

「ブログ 書き方」の方が検索ボリュームが多いので、この結果をもとにタイトルを決めます。

キーワードプランナーの詳しい使用方法は以下のサイトがとても参考になります

ブログ初心者のうちはキーワードプランナーやらなんやらややこしくて記事を書くどころじゃなくなるので、ラッコキーワードだけでいいと思います。

とにかく、記事を書かないことには何も始まらないので記事を量産していきましょう!

ステップ⑫:プレビューで誤字脱字チェック

さて、仕上げです。

プレビューをして表示と誤字脱字の最終チェックしていきます。

210305-ブログ執筆

誤字があったら訂正して、見にくいと感じた文章があれば書きかえる感じです。

編集とプレビューで2重チェックを行えるのでよりキレイな文章に仕上げることができます。

ステップ⑬:完成

問題ないと感じたら完成です、お疲れ様でーーっす!

私は完成したら毎回、Twitterにもupしています。

Twitterからの流入も狙うためです。

初心者のうちは検索による流入はまずないので、Twitterをガンガン利用していくことがオススメです。

ブログ書くときに意識していること

宿題

私がブログを書くときに意識していることも紹介します。

参考にしてみて下さい。

完璧な文章は書かない

私は完璧な文章は書きません

完璧を求めたらキリがないし、めちゃくちゃ時間がかかって、いつまでたってもブログが更新できません。

というか完璧な文章を書くなんて無理、夏のコミックマーケットに飲み物持たずに挑むくらい無理です。

ブログにおいて重要なのは完璧な文章を求めることじゃなくて、とにかく記事を量産して改善していくことですから

それに、文章なんて記事を投稿した後からいくらでも修正できますからね。

というわけなんで、完璧な文章など求めない方がいいでしょう

読者のことを考えて見やすい文章を全力で書く

読者に見やすい文章を書くというには、ブログを書く上での超基本中の基本ですね

読みづらい文章だと即ブラウザバックされますから、、、

私は今でこそマシになりましたが6ヶ月前に書いた記事とか酷いですよ、読みづらいったらありゃしないんだからもう

直帰率98%、滞在時間0分30秒とかいう、なんかもうハナクソみたいな記録をたたき出しましたからね笑

ブログにおいて重要なのは「読者のことをとにかく考えること」

読者のことを考えていたら、自然と読みやすい文章になります。

というわけなんで「読者第一」でブログを書いていきましょうね。

自分が書いていて楽しく心地いい文章を書く

自分が書いていて楽しく心地いい文章を書く

これブログを継続する上で一番大事

ブログを書くのが楽しかったら24時間365日毎日ブログを書いていられるし、書いていて心地いい文章は間違いなく良い記事になりますよ。

私はブログを書くのが楽しすぎて、最近では息抜きとしてブログ書いています。

もはや、変態やね、、、でもそれくらいブログ書くのが楽しくて毎日書かないと落ち着かないくらい習慣化してしまっているのです。

ブログというのは

目がちぎれそうなほど自分の文章と向き合って、ひたすら文章を書き続けるわけですから

ここに楽しみを感じられなければ確実に挫折してしまいます。

というわけなんで、自分が書いていて楽しくて心地のいい文章を書くことを心がけましょうね。

ブログ初心者なら型にはまらず自由に書いてよし

code

ここまでブログの書き方を紹介したわけですが、初心者のうちは型にハマらず自由にブログを書いちゃっていいですよ!

結局のところブログの書き方に正解はないし、完璧な文章なんて書けんし、それぞれ書きやすい方法も違います。

だったら、初心者のうちはブログを自由に書いて楽しもうではないか!

ブログ楽しんで、改善して、ブログ楽しんで、改善して、、、

これを繰り返していたら、嫌でも良いブログになるに決まっています。

というわけなんで、書き方やノウハウなんかにハマらずブログを楽しんでいこうぜ!

記事は以上です、よきブログライフを!

\ブログのドメイン取得なら国内シェア№1のお名前ドットコム/



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次