こんにちはトモです。
そんな感じで初めてアルバイトを始める学生向けに、今までの経験から得たアルバイトの必勝法をお伝えします。
必勝方法はたった一個だけなので、今回の記事はとても短い、短いですが今回の必勝方法はどんなアルバイトでも応用可能なのでサクッとご覧下さい。
ちなみに、私が今まで経験してきたバイトは以下の通り
- フードコートの食器洗い
- スーパーのレジ打ち
- ディスカウントストアの品出し
- 棚卸し
- 派遣のライン作業
- 居酒屋
- コンビニ
初めてのアルバイトは圧倒的に不安

初めてのアルバイトは圧倒的に不安です。
というか、何事も初めてのことは不安にきまってるし当たり前です。
実際私も、初めてのアルバイトは吐きそうなくらい不安でした。
でも、安心してほしい。
基本的に言われたことを真面目にやるだけなので、そう難しくはありません。それに、アルバイトは2週間やれば慣れます。
肩の力を抜いて「いつでも辞めたらいいや」くらいの気持ちでのぞみましょう。
やばけりゃ辞めればいい

たまに、低賃金で時間長くて仕事がしんどすぎるバイトとか、人間が嫌すぎて精神的に辛いバイトがあります。
ヤバいバイトってやつです。
そんな、バイトは即辞めましょう。というか、辞めるべきです。
バイトに精神やられたらたまったもんじゃないし、バイトなど探せば腐るほどあるわけですから。
こういってはあれですけど、しょせんはバイト
社会的責任というものないし、低賃金で労働力を確保しているだけだし、誰でもできる業務なので代わりはいくらでもいます。
なので、ヤバい・合わないと感じたら即やめましょうね。
初めてのアルバイト必勝法

アルバイト必勝方法はたった一つ、
主婦に気に入られる
これだけでOK。
理由はシンプルに主婦が強いからです。
アルバイトってどこでも主婦が主戦力なんで、仲良くなれば多少のミスをしてもフォローしてくれるし、困ったら助けてくれます。
こう言いたい気持ちもわかるのですが、店長やおじちゃんは主婦に強く出てこられると弱いパターンが多いです。
仮に不満があれば主婦は辞めるだけなので、結果的に困るのは店長なんですよ。店長も大変なんよね。
店長にしても、主婦とおばちゃんといかに仲良くなれるかが課題なんで、本当に主婦は強い。てか、女性は強いでマジで。
私は居酒屋でバイトしていた時、調理場のおっちゃんに理不尽に怒られたことあるんですけど、その時「こんなの知らないのにわかるわけないでしょ!!!」とかばってもらった経験もあります。おっちゃんはタジタジでした。
店長に嫌われたとしても、主婦に気に入られたら全く問題ありません。
よって、アルバイトを始めたらまずは主婦層と気に入られるように努力をしましょう。
逆に言うと嫌われたら終わり

アルバイト必勝法は主婦に気に入られることと言いましたが
逆に言えば嫌われたら終わりです。
嫌われたら、噂とか一瞬で店中に広がります。ほんと、ビックリするくらい早いよ!
主婦やおばちゃんは味方にすると最強の味方ですが、敵にするととても恐ろしい存在なのです。
なるべく、嫌われてないようにしましょうね。
まじめに一生懸命やれば嫌われることはありません

嫌われたら終わりとは言ったものの
基本的に、まじめに一生懸命やれば嫌われることはありません。
まじめに一生懸命やっている人を嫌う理由とかないですよね、当たり前です。
主婦はまじめにやっている人は大好きなはずなので、それさえ守ればそう嫌われることはないはずです。
仮にまじめにやっているのに嫌われたら、そのアルバイト先はヤバいので即辞めましょう。
よって、初めてだろうがなんだろうがアルバイトはまじめに一生懸命やりましょうね
主婦層とより仲良くなれるコミュニケーション術についても後日記事しますので、そちらもセットで見て下さい。
記事は以上です、初めてのアルバイト頑張ってね!
[…] 【学生向け】初めてのアルバイト必勝法【主婦を味方につけよ】 こんにちはトモです。 そんな感じで初めてアルバイトを始める学生向けに、今までの経験から得たアルバイ… […]