こんにちは、ウルフです。
なんやかんやでブログと出会ってもうすぐ1年近く経ちました、ブログ超楽しいです。
昨今のブログブームでブロガー人口は順調に増えつつあります。
というように、キラキラした目でブログを始める人もたくさんいるはず。
今回はこういった人達のために
「ブログ1本で食っていくためにやるべきこと」についてご紹介していきます。
これさえやれば、まぁグーグルさんの気まぐれでブログ収益ゼロになっても最悪バイトで生きていけるので、ブログに人生を捧げることができます。
ぜひ参考にして下さい。
ブログ1本で食っていくのはかなりキツい、てか挫折する

ちょっと悲しいお知らせです、ブログ1本で食っていくのはかなりキツイです。
というか、その過程で8割くらい挫折すると思います。
いえいえ、全くそんなことないよ!
むしろ、キツイのも挫折するのもみんな平等に可能性はあります!
まぁ、自分もブログ始めた当初は
「なに!ブログで月何十万も稼げる方法があるのか!なら働かんくてもええやん!」
と思いキラキラした目でいたんですけど、、、
- 記事を書いていると、ネタが尽きてくるし
- 1年続けても収益100円とかいかんこともあるし
- 毎回記事の質をアップデートしないと死ぬし
- 孤独に耐えないといけないし
- 知らない人にはけっこう理解されないし
- 止まったら、死にます
挫折しない要素がないんですよね。
始めた当初は良かったんですがだんだん「あれ、キツイ。あれ、5ヶ月経ったのに稼げない」となって軽く心が折れそうでした。
あれはTwitterに浮上している一握りですね。
実際ブロガーの人口ってTwitter上の100倍くらいたくさんいるんですけど、大抵挫折してます、、、いと悲し
なので「ブログは稼げるから、1回稼いだら余裕だって」というスタンスでいない方がいいかもしれません。
ブログ1本で食っていくためにやるべきこと

って人が、ブログ一本で食っていくためにやるべきことは
生活費を10万くらいまで落とすこと
もう、これにつきますね。
10万なら最悪バイトでも食っていける
先ほど言ったように、ブログってのはグーグル先輩の機嫌次第で収入が上がったり下がったり途絶えたりします。
それまで月50万稼いでいても突然5万になることも、、、
例えば、月の生活費が20万だったして、ブログ収入が5万になったら残り15万どうしますか?
バイト、バイトか!なら今からバイト探して、受かって、週6で働いてなんとか15万稼いで…
いやいや無理、最低でも1ヶ月かかります。
そこで、残った選択肢は2つ
- 貯金を崩す
- 借金する
貯金があるんならいいのですが、借金するハメになったら最悪です。
さらに、この収入5万が何か月も続いたらどうしますか?
貯金があるとしても、ジリ貧です。
一方、生活費が10万なら収入ゼロになっても、それまでブログで貯めた貯金とかで最低5ヶ月くらいはなんとか食ってけます。
最悪、時給890円のバイトでも十分にまかなえますからね。
その間に、ブログ記事を持ち直すことは十分可能なはずです。
それにブログで20万稼ぐより、10万稼ぐ方が遥かに楽だからな!
- 20万稼ぐ⇒月5,000円の努力40回
- 10万稼ぐ⇒月5,000円の努力20回
これなら十分に射程範囲内だぞ!
生活費を月10万以下に抑える方法
生活費を月10万以下に抑える方法は以下の通り
- 家賃3万の家に住む
- 1日2食生活
- 1食プロテインに置き換え
- 格安SIMの契約
- 車を持たない(カーシェア)
- 私服の固定化
- キャッシュレス生活
- 国民年金の免除申請
私もこの方法をで生活費が10万以下で収まっています。
と思われるかもしれません。
でも、特に節約している意識も少ないし、風邪も1年間引いたことないのでストレスゼロで、最高なんですよね。
生活費10万以下に抑える、最も手っ取り早いのはミニマリストを本気で目指してみることですね。
私がこうして生活費が10万に収まっているのも「ミニマリストを目指した過程で得た副産物」にすぎませんから。
まぁ別にミニマリストにはならなくてもいいので、ブログで食っていくことを考えているのであればぜひとも目指して下さい!
生活費を10万にするために、読んでおくべき本があります。以下3つのどれかを読んでおきましょう。
ブログで食っていくには何より楽しむことが重要

ブログで食っていくつもりなら、「何よりもブログが楽しい」と思えることが重要です。
というか、稼いでいるブロガー全員は楽しんで書いてますよ。
「ブログが楽しくて毎回改善して書き続けた結果、気がついたら月20万とか月100万とか稼いでいた(∀`*ゞ)テヘッ」
ってな感じの人の方が多いです。
私はどれだけキツくても、稼げなくても、ブログ書いている時が超楽しいです。
最初は確かに稼ぐ目的で始めましたが、楽しすぎて今では生活の一部になりつつあります。
ブログ書くのに夢中になり過ぎて、2日間家を出ないなんて日もあります。
逆にブログ書いていて楽しくないという人は、多分ブログ向いてないかもしれません。
稼ぐのが目的であれば、ブログよりもっと簡単で稼げる方法は世の中に転がっているので、そちらの分野を目指してみることもオススメします。
仕事をいきなり辞めて、稼げてもないブログに特化するのは私は正直オススメはないぞ!
収入面でのメンタルがやられそうになるぞ!
よっぽどのブラックでない限りは辞めんなよ!
まとめ:ブログ1本でやっていくつもりがないなら、、、

ここまで「ブログで食っていくためにやるべきこと」について紹介したわけですが、今回の記事を見て。
てな人も出てくるはず
そんな人におススメしたい、ブログより最短で稼げるスキルは以下の三つです。
- プログラミング
- Webライティング
- 動画編集
これらは3ヶ月本気で勉強すれば「副業で5万」は楽勝です。
ちなみに有料教材とか買わなくても、これらのスキルはYouTubeやブログなどで全て無料で学べます。よって、いったん無料で学びましょう。
次からは、私も参考にした無料の動画をご紹介します。
「すぐ稼げる」「今日から稼げる」という商材はまず噓なので絶対に購入するなよ!!
まず、無料でいい!無料や無料!
プログラミング
みんな大好きマナブさんの動画です。
超有益なのにYouTube上で無料で公開されています。
動画を見たら、Progateかドットインストールで学習を始めましょう(登録無料です)。
Webライティング
またまた、みんな大好きマナブさんの動画です。これも超有益なのにYouTube上で無料で公開されています。
ごめんなさい、これに関してはどうしても書籍代として最高5,000円だけかかります。
動画編集
マナブさんの動画編集者かふたろうさんの動画です。これもこれも超有益なのにYouTube上で無料で公開されています。
かふたろうさんの動画を見ながら学習すると、動画編集の基礎はまず大丈夫です。
私もこの動画のおかげで動画編集の基礎くらいはできるようになりました。
楽しくて一日中やっていても苦じゃないものアリ
参考までに、私が今考えている仕事の手段は
- プログラミング
- イラストレーター
この2つです。
選んだ理由は「楽しい、下手すれば一日中やっていても苦じゃない」
あと動画編集もできるので、YouTubeを始めてみるのも面白そうと思ってます。(画面に向かってでもいいからおしゃべりしたい)
まとめ
ブログ1本で食っていくためにやるべきことは、生活費を10万に抑えること。
とはいいつもブログ1本では限界がくるかもしれないので
いずれかのスキルを身に着けて収益を分散させることがおススメです。これらはまず無料で学んでください。
ってな感じで、記事は以上です。
ブロガーのみんな!いつか一緒に飯を食べようぜ!
▼▼ブログのドメイン取得なら「お名前ドットコム」▼▼