こんにちはウルフです。
ドルチェグストを購入して早くも4ヶ月、優雅なドルチェグストライフを送っております。
ドルチェグストは全部で36種類…くらい?の豊富なカプセルがあって、様々な種類のコーヒーを飲むことができるのも魅力的。
中には店では売っていなけど
というものもあります。
そこで、今回はドルチェグストの全カプセルを種類別にまとめました。
項目としては以下の通り
- 価格(税込)
- 何杯分
- 1杯あたりのコスト(小数第二位切り上げ)
- 1杯あたりの容量
新しい味を追及したいドルチェグスターはぜひ参考にして下さい。
- ドルチェグストカプセルの一覧が見たい人
- 一杯あたりのコストを細かく知りたい人
- まだ見ぬドルチェカプセルを求めるドルチェグスター
ドルチェグスト専用カプセル【スターバックス編】
ハウスブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
ハウスブレンド(60杯分)
価格 | 4,608円 |
何杯分 | 60杯 |
1杯あたりのコスト | 76.8円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
ラテマキアート
価格 | 980円 |
何杯分 | 6杯 |
1杯あたりのコスト | 163.3円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
ラテマキアート(30杯分)
価格 | 4,608円 |
何杯分 | 30杯 |
1杯あたりのコスト | 153.6円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
パイクプレイスロースト
※現在在庫切れ中(2021/02/13時点)
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 120ml |
抹茶ラテ
価格 | 1,274円 |
何杯分 | 6杯 |
1杯あたりのコスト | 212.3円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
ライトノートブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
コロンビア
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 30ml |
カプチーノ
価格 | 980円 |
何杯分 | 6杯 |
1杯あたりのコスト | 163.3円 |
1杯あたりの容量 | 220ml |
キャラメルマキアート
価格 | 980円 |
何杯分 | 6杯 |
1杯あたりのコスト | 163.3円 |
1杯あたりの容量 | 200ml |
ドルチェグスト専用カプセル【ブラックコーヒー編】
リッチブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
リッチブレンドマグナムパック
価格 | 1,680円 |
何杯分 | 30杯 |
1杯あたりのコスト | 56円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
レギュラーブレンド(ルンゴ)
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 120ml |
レギュラーブレンド(ルンゴ)マグナムパック
価格 | 1,680円 |
何杯分 | 30杯 |
1杯あたりのコスト | 56円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
オリジナルブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
モカブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
アイスコーヒーブレンド
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 90ml |
コールドブリュー
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 150ml |
レギュラーブレンド(カフェインレス)
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 120ml |
ローストブレンド(ルンゴインテンソ)
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 120ml |
エスプレッソ インテンソ
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 50ml |
メキシコ-チアパス-
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
コロンビア-シエラネバダ-
価格 | 980円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 81.7円 |
1杯あたりの容量 | 120ml |
アメリカーノリッチアロマ
価格 | 3,272円 |
何杯分 | 60杯 |
1杯あたりのコスト | 54.5円 |
1杯あたりの容量 | 230ml |
ドルチェグスト専用カプセル【ラテ編】
カフェオレ
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
カフェオレマグナムパック
価格 | 1,680円 |
何杯分 | 30杯 |
1杯あたりのコスト | 56円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
カフェオレリッチアロマ
価格 | 3,272円 |
何杯分 | 60杯 |
1杯あたりのコスト | 54.6円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
フラットホワイト
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
ラテマキアート
価格 | 980円 |
何杯分 | 8杯 |
1杯あたりのコスト | 122.5円 |
1杯あたりの容量 | 220ml |
カプチーノ
価格 | 980円 |
何杯分 | 8杯 |
1杯あたりのコスト | 122.5円 |
1杯あたりの容量 | 240ml |
アイスカフェオレ
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
ドルチェグスト専用カプセル【ティー・ココア編】
ミルクティー
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 180ml |
チョコチーノ
価格 | 980円 |
何杯分 | 8杯 |
1杯あたりのコスト | 122.5円 |
1杯あたりの容量 | 210ml |
宇治抹茶ラテ
価格 | 980円 |
何杯分 | 8杯 |
1杯あたりのコスト | 122.5円 |
1杯あたりの容量 | 80ml |
宇治抹茶
価格 | 980円 |
何杯分 | 16杯 |
1杯あたりのコスト | 61.3円 |
1杯あたりの容量 | 80ml |
濃い抹茶
価格 | 1,274円 |
何杯分 | 12杯 |
1杯あたりのコスト | 106.2円 |
1杯あたりの容量 | 80ml |
ドルチェグスト専用カプセル それぞれの部門のトップに輝くのは?【非公式】
ここからは、私の方で勝手に計算して、勝手に決めた「ドルチェグスト専用カプセルの部門1位」を発表していきます。
コスパ最強部門1位:ブラックコーヒー アメリカーノ
コスパ最強部門第1位は、ブラックコーヒー アメリカーノ
- 1杯あたりのコスト:54.5円
- 1mlあたりのコスト:0.24円
ドトールのコーヒー4杯飲めてしまうぞ!!
コスト高い部門1位:スタバ コロンビア
コスト高い部門第1位は、スタバ コロンビア
- 1杯あたりのコスト:81.7円
- 1mlあたりのコスト:2.72円
1杯あたりのコストは81.7円で、スタバの抹茶ラテ232.3円と比べると激安なのです。しかし、容量が30mlなので1ml当たりのコストが2.72円
ということで、実はコストが高い!
見事コスト高い部門にランクイン、とんだ大番狂わせだ!
希少が高い部門第1位:スタバ パイクプレイス
希少が高い部門第1位は、スタバ パイクプレイス
私がこの記事を書いている時点では、公式サイトでもAmazonでも販売されてなかった、、、、
飲んでみたい、飲んでみたいぞ!!
個人的に好きな部門1位:チョコチーノ
個人的に好きな部門1位はチョコチーノ
もはや、コーヒーですらない!!
しかたがない、甘いものが大好きなのだから、、、
ブログ書いていて、疲れた時に飲むチョコチーノは最高ですよ。
まとめ

ここまでご視聴頂きありがとうございます。
今回は、ドルチェグストのカプセルをまとめたわけですがお好みのカプセルは見つかりましたか?
ドルチェグストはお家で手軽にコーヒーが飲める素敵なマシン
1杯あたりのコストは約100円なので、カフェに行って飲むよりもお得です。
もし、ドルチェグストに興味がわいたのであれば以下の記事も参考にしてみて下さい。

ドルチェグストジェニオアイなら無料でレンタルできる
ネスカフェドルチェグストのジェニオアイは、ネスレ公式サイトで無料でレンタルもできます。
無料で使用するための条件としては
- 3ヶ月ごとに6箱以上の購入
- 3回以上の継続使用(9か月間以上)
まぁ、3回以上の継続利用が必須となりますが。
カプセルの定期便であると
1回あたりの購入金額 | ||
6箱~8箱 | 9箱~11箱 | 12箱以上 |
5%OFF | 10%OFF | 15%OFF |
店で購入するより圧倒的にお得となっております。
※なお、4回目以降であれば解約は無料です(マシンは返却する必要あり)